スポンサーリンク
カテゴリー
食べ物

「和布蕪」とは?読み方・意味

和布蕪」は何と読むでしょうか?

答え・・・

「めかぶ、めからぶ」です。

意味:ワカメの根っこに近い部分で、短く厚い葉がひだ状に集まったもの。
海藻の根の俗称
実は海藻には、根、茎、葉の区別はないのだとか。

英語で「めかぶ」は「thick wakame leaves
「わかめ」は「wakame seaweed

では、「もずく」は漢字で何と書くでしょうか?

スポンサーリンク