カテゴリー 自然 「俄雨」とはどんな雨?読み方・意味 投稿者 作成者: Wordy 投稿日 2021年6月20日 「俄雨」は何と読むでしょうか? 答え・・・ 「にわかあめ」です。 意味:急に降り出し、すぐにやむ雨のこと驟雨とも言います「俄雨と女の腕捲り」ということわざもあります。意味にわか雨はすぐにやみ、女の腕まくりは強がって見せているいるだけなので「恐れるに足りない」ことのたとえ。「朝雨は女の腕まくり」ともいいます。 ちなみに「俄雨」は英語で「rain shower」 他にもある雨の種類は? タグ ことわざ, 天気, 種類, 雨 スポンサーリンク ← 「海のうさぎ」「雨虎」とは? → 「濃やか」と「細やか」とは?意味・使い方・例文