人と人とのつながりを表す「縁」という言葉がありますが、今回はこの「縁」に関する四字熟語をご紹介します。

読み方: うえんむえん
意味:縁があるかないか、縁がない状態であること。
英語訳:With/without connection or ties.
使い方・例文:「彼とは有縁無縁の関係です。」
類義語:縁有り無し 、縁深い、縁薄い
読み方:がっえんきへん
意味:偶然の出会いやつながりによって縁が生まれること。
英語訳:Unexpected relationship or connection.
使い方・例文:「彼女との出会いは合縁奇縁だった。」
類義語:奇縁
反義語:平凡な縁

読み方:せんざいいちぐう
意味:一生に一度しかないチャンスや機会。
英語訳:A once-in-a-lifetime opportunity.
使い方・例文:「こんな千載一遇のチャンスは二度とないので、がんばってみよう。」
反義語:いつでもある (anytime available)
読み方:かいこうそうぐう
意味:偶然出会った人と思いがけなく良い関係になること。
英語訳:Meeting unexpectedly and becoming good friends.
使い方・例文:「旅先で偶然出会った人と邂逅相偶になった。」
類義語:縁を結ぶ、一期一会
反義語:初対面のまま (as a complete stranger)

読み方:うんぷてんぷ
意味:運の良し悪しや才能は天から与えられるものであること。
英語訳:Luck and talent are a gift from heaven.
使い方・例文:彼女は運否天賦に恵まれている。
類義語:天恵
反義語:自力で勝ち取る
読み方:いちじゅのかげ
意味:木陰のように、ひとつのものが大きな影響力を持って周囲を覆うこと。
英語訳:The shade of a single tree.
使い方・例文:「その有名人の一言が、一樹之陰のように多くの人々に影響を与えた。」
類義語:一人の力で影響を与える
反義語:多数決で決める

読み方:たしょうのえん
意味:今生の中で、多くの人々とのつながりがあること。
英語訳:Having many connections in one’s lifetime.
使い方・例文:「彼女は多生之縁の持ち主で、いろいろな人々との出会いを大切にしている。」
類義語:人脈
反義語:孤独な人生
時には素晴らしい出会いや、運命的な縁を感じることもあります。自分自身や周囲の人々との縁を大切にして、より充実した人生を送りたいですね。