スポンサーリンク
カテゴリー
ことば 使い分け

サミット・フォーラム・シンポジウムの違いとは?意味・語源

○○サミット、○○フォーラム、○○シンポジウムなどイベント名がありますが、このサミット、フォーラム、シンポジウムとはどういう意味でしょうか?
わかりやすく違いを説明します。

「サミット」とは

英語:summit
意味:主要先進国首脳会議、各国の首脳や代表者のによる会議

「フォーラム」とは

英語:forum
意味:討論会、集会所
討論の結果、結論まで出します
語源:ラテン語の「フォルム(forum)公共広場」という意味から

「シンポジウム」とは

英語:symposium
意味:講壇討議、公開討論会の形式の一つ
数名の専門家が見解を述べ、討論する形式
和やかな雰囲気で行われる討論会

語源:ギリシア語で「シュンポシオン(sumposion)饗宴」という意味から

では、「G7」とは?何の略?

スポンサーリンク