スポンサーリンク
カテゴリー
ことば 使い分け

「甚大・莫大・多大」の違いとは?意味・例文

「甚大」「莫大」「多大」は、どれも程度が大きい場合に使われる言葉です。それぞれの意味と違いについてご紹介します。

甚大とは

意味:程度がとても大きい様子。(良い意味では使わない)

使い方・例文:「甚大な被害」

英語では「enormous」「serious​

莫大とは

意味:額、量、財産など数量の大きい様子を表すときに使うことが多い

使い方・例文:「莫大な遺産」「莫大な被害」

英語では「vast」「huge

多大とは

意味:莫大の使い方に加え、成功、努力、困難など数値化できないものにも使える

使い方・例文:「多大な恩恵を受ける」「多大な影響を与えた」

英語では「huge」「great 」「enormous」

では、要請・要望・要求・依頼の違いとは?

「即時」「即座」「即刻」の違いと使い方は?

スポンサーリンク