「月極駐車場」はよく目にしますがこの「月極」は何と読むでしょうか?
答え・・・
「つきぎめ」です。
意味:月単位で決めること
「月極駐車場」の場合は、月ごとに契約をする駐車場という意味です。英語では:Monthly parking
では、「月ぎめ」は「月決め」と表記しない?
「極」は「きわめる」という意味で使われていますが、
古くは「とりきめる、きめる」という意味で使っていました。
しかし、常用漢字表には「極」は「きめる」の読み方は含まれていません。
そのため、かつての「きめる、約束」といういう意味の「月極」は、学校ではなく道端で目にする知らないと読めない漢字なのかもしれません。
では、「円ら」は何と読む?