スポンサーリンク
カテゴリー
ことば スポーツ

今さら聞けない「バブル方式」のバブルとは?意味

東京オリンピック開会を前に、海外選手団が続々と入国、到着するというニュースで賑わっていますが「バブル方式」という言葉もよく出てきます。
この「バブル方式」とは何でしょうか?

バブルとは?
英語:bubble
意味:

「バブル方式」とは?
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策のひとつで
バブル(泡)で取り囲む様に、選手や大会関係者を外部から隔離する方法。

このバブル方式の採用は、東京五輪が初めてではありません。
2020年7月アメリカのNBAで初めて採用されました。
そして日本では2020年11月に体操の国際大会での採用が初めてです。
その他、テニス全米オープン、フィギュアスケート世界選手権などでも新型コロナ対策として導入されました。

ちなみに「バブル崩壊」の「バブル」とは?
経済が「泡のように」実体以上に膨張したこと。

では、ポストコロナの「ポスト」とは?

スポンサーリンク