カテゴリー ことば ことわざ 茫然自失の状態とは?似たことわざ四字熟語 投稿者 作成者: Wordy 投稿日 2022年3月25日 「茫然自失」の意味は何でしょうか? 茫然自失とは、呆然自失とも書きます。 読み方:ぼうぜんじしつ 意味:あっけにとられる、我を忘れ、ぼんやりしてしまう 英語では「dumbfounded」 類義語:途方に暮れる、我を忘れる、唖然とする 似た四字熟語:瞠目結舌(どうもくけつぜつ)大驚失色(たいきょうしっしょく) 使い方・例文:「灰燼となった町を目にして、市民は茫然自失となった」 では四字熟語「彼方此方」の読み方は? タグ 四字熟語, 意味, 読み方, 類語 スポンサーリンク ← 「灰燼に帰す」の読み方・意味・英語 → 「甚大・莫大・多大」の違いとは?意味・例文