スポンサーリンク
カテゴリー
ことば

人道回廊とは?意味・読み方

ロシアとウクライナの停戦協議のニュースで「人道回廊」という言葉を目にしました。
この「人道回廊」はどういう意味でしょうか?

人道回廊とは
読み方:じんどうかいろう
英語では「humanitarian corridor
意味:戦闘地域(戦争や紛争)に巻き込まれた民間人を避難させる経路のこと

今回のロシアとウクライナについては、
ロシアに侵攻されたウクライナにいる民間人を避難させるためのもの。
「人道回廊」を設置し、さらにその周辺の一時的な戦闘停止が必要とされています。

ちなみに「緑の回廊」という言葉もあります。
英語では「green corridor
生態学用語で、人によって分断された野生動物の生息地をつなぐための、主に人工的に維持された地帯のことを指します。

では、「憮然とした顔」とは、どんな顔でしょうか?

俯瞰的(ふかんてき)とはどう意味?

スポンサーリンク