サイバー攻撃、ハッカー、ハッキングなどに関連する言葉で
「ハクティビスト」という語を耳にしました。
この「ハクティビスト」とはどういう意味でしょうか?
ハクティビストとは
英語:hacktivist
ハッカー(hacker)と活動家(activist)を合わせた造語
意味:社会的、政治的な主張を目的としてハッキングを行う者
別名:政治的ハッカー
また、社会的、政治的意図の主張目的なハッキング活動を「ハクティビズム(hacktivism)」といいます。
つまり、ハクティビズムを行う人がハクティビストです。
ハクティビズムの例:政治的意図のサーバー攻撃(サーバーをダウンさせる、機密情報を盗む、webサイトの改竄など)
ちなみに、ハッカーとは本来「コンピューターについて高度な知識や技術を持つ人」のことであり、善悪でいうと中立です。
不正侵入など悪の面があるハクティビストはハッカーではなく、厳密には否定的な意味を持つ「クラッカー(cracker)」と言えるでしょう。