スポンサーリンク
カテゴリー
ことば

トイレの語源・由来は?

「トイレ」はどういう語源、由来なのでしょうか?

「トイレ」呼び方の語源、由来:
英語のトイレットルーム(toilet room)
「トイレ」は和製英語

ちなみに「トイレット」の語源:
フランス語のトワレット(toilette)
トワレットの意味:身支度、化粧

英語圏ではトイレットルームより、
バスルーム(bath room)、レストルーム(rest room)の方が一般的。

日本では、トイレを化粧室とも呼びますが、フランス語のトワレットと共通するところがあるのは興味深いですね。

ではトイレを漢字で表すと

もう一つのトイレ表示「WC」は何のことでしょう?

スポンサーリンク