「齷齪」の読み方は?
「毎日、齷齪働く」
「つまらないことに齷齪しても時間の無駄」などと使う
この「齷齪」は何と読むでしょうか?
答え・・・
「あくせく」
意味:小さいことにこだわる、気持が落ち着かない様、せかせかしている様子
類語:慌ただしく、せっせと、なりふり構わず
由来:齷齪のそれぞれの漢字右側「屋」を「あく」
「足」を「そく」と読み、「あくそく」という読みですが、
これが転じて「あくせく」と読むようになったとか。
またこの字は単独では使われることはないのだとか。
ちなみに英語で「齷齪」は「busily」