「集」は集合、集金、集団、画集、詩集など「集める」意味で使う漢字です。では「集く・集る・集う」と送り仮名を付けると、何と読むでしょうか?
「集く」とは?
読み方:「すだく」
意味:群れを成して集まる様、虫などが集まって賑やかに鳴くこと
使い方・例文:「原っぱに集く虫を聞く」
「集る」とは?
読み方:「たかる」
意味:群がる、せびる、奪い取ること
使い方・例文:「黒山の人集り」「人に金品を集る」
「集う」とは?
読み方:つどう
意味:人々が集まること
使い方・例文:「学校の代表者が集う」