カテゴリー ことば 「終う」「了う」とは何と読むでしょうか? 投稿者 作成者: Wordy 投稿日 2021年1月12日 「その店はもう終った」「使ったおもちゃを終いなさい」などと使う「終う」さて何と読むでしょうか? 答え・・・ 「しまう」です。「終う」の他に「仕舞う」「了う」も同じ意味の漢字です。 意味:そこで終わりにする。終業すること。元の場所へ戻す納めること。 ちなみに英語では「finish」「stop」「put away」です。 では、「閃く」は何と読むでしょうか タグ 使い方, 意味, 読み方 スポンサーリンク ← 「彼方此方」の読み方は? → 「サムネイル」とは?意味・語源