How to read: まてばかんろのひよりあり
Pronunciation:
Names and idioms with total stroke of 59:
鏡像異性体 近郊整備区域 鹿野武左衛門 生物資源探査 灰色嘆太蘭鳥
Names and idioms similar to 待てば甘露の日和あり:
日辺 和え 日本橋東 一日 日暮過
Yojijukugo(idioms with 4 Kanji characters) including 待てば甘露の日和あり:
和気香風 不協和音 隋珠和璧
Idioms including 待てば甘露の日和あり:
一年の計は元日にあり 人生は朝露のごとし 天の時は地の利に如かず、地の利は人の和に如かず
Proverbs including 待てば甘露の日和あり:
果報は寝て待て 一日の計は朝にあり 濡れぬ先こそ露をも厭え