部首「とらかんむり、とらがしら」の画数別漢字一覧

スポンサーリンク

絞り込み:
6画   8画   9画   10画   11画   13画   17画  

6画

名のり:こ   「虍」の名のり

8画

音読み:コ   「虎」の音読み
訓読み:とら   「虎」の訓読み
名のり:とら、こ、たけ   「虎」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定2級

9画

音読み:ギャク   「虐」の音読み
訓読み:しいた(げる) <外>むご(い)   「虐」の訓読み
名のり:ぎゃく   「虐」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級

10画

音読み:ケン   「虔」の音読み
訓読み:つつし(む)、ころ(す)、うば(う)   「虔」の訓読み
名のり:けん、まさし   「虔」の名のり
漢字検定1級

11画

音読み:ショ <外>ソ   「處」の音読み
訓読み:<外>ところ、お(る)、お(く)   「處」の訓読み
名のり:ところ   「處」の名のり

音読み:キョ、コ   「虚」の音読み
訓読み:<外>むな(しい)、うつ(ろ)、うろ、うつ(ける)   「虚」の訓読み
名のり:きょ、うつ、うつお、うつせ、うつほ、うろ、から、こ、そら、むな   「虚」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級

13画

音読み:リョ <外>ロ   「虜」の音読み
訓読み:<外>とりこ、しもべ、えびす   「虜」の訓読み
名のり:とりこ、りょ   「虜」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級

音読み:<外>グ   「虞」の音読み
訓読み:おそれ   「虞」の訓読み
名のり:おそれ、ぐ、わ、ろう、かり   「虞」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級

音読み:ゴウ   「號」の音読み
訓読み:<外>さけ(ぶ)、よびな   「號」の訓読み
名のり:ごう   「號」の名のり

17画

音読み:キ   「虧」の音読み
訓読み:か(ける)、か(く)   「虧」の訓読み
名のり:かけ   「虧」の名のり
漢字検定1級

部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク