「ぬ」から始まる4文字の言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

2文字   3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字   9文字  

  • ぬあんす (色あい)
  • ぬいいと (縫糸)
  • ぬいこむ (縫い込む)
  • ぬいしろ (縫代)
  • ぬいしろ (縫い代)
  • ぬいはく (縫箔)
  • ぬいもの (ぬい物)
  • ぬいもの (縫物)
  • ぬいもの (縫い物)
  • ぬいもん (縫紋)
  • ぬえてき (鵼的)
  • ぬえどり (鵼鳥)
  • ぬかあめ (ぬか雨)
  • ぬかあめ (糠雨)
  • ぬかがき (額繋)
  • ぬかがは (額賀派)
  • ぬかきび (糠黍)
  • ぬかくぎ (糠釘)
  • ぬかずく (叩頭く)
  • ぬかずく (額衝く)
  • ぬかずく (額突く)
  • ぬかづく (額づく)
  • ぬかづけ (糠漬け)
  • ぬかどこ (糠床)
  • ぬかどこ (ぬか床)
  • ぬかばえ (糠蠅)
  • ぬかぼし (糠星)
  • ぬかみそ (糠味噌)
  • ぬかるむ (泥濘む)
  • ぬきうち (抜打ち)
  • ぬきうち (抜き打ち)
  • ぬきおさ (緯筬)
  • ぬきがき (抜書)
  • ぬきさる (抜き去る)
  • ぬきじろ (緯白)
  • ぬきずり (抜刷り)
  • ぬきだす (抜き出す)
  • ぬきでる (抜き出る)
  • ぬきとり (抜き取り)
  • ぬきとる (抜き取る)
  • ぬくずし (温鮨)
  • ぬくてー (勒犬)
  • ぬくとい (温とい)
  • ぬくぬく (温温)
  • ぬくもり (温もり)
  • ぬくもる (温もる)
  • ぬけおち (抜け落ち)
  • ぬけがけ (抜けがけ)
  • ぬけがけ (抜け駆け)
  • ぬけがら (抜殻)
  • ぬけがら (抜け殻)
  • ぬけかん (抜け感)
  • ぬけだす (抜け出す)
  • ぬけだす (脱け出す)
  • ぬけでる (抜け出る)
  • ぬしがら (主柄)
  • ぬしづく (主付く)
  • ぬすっと (盗っ人)
  • ぬすまう (盗まふ)
  • ぬすみみ (盗み見)
  • ぬのきれ (布切れ)
  • ぬのきれ (布切)
  • ぬのはゞ (布幅)
  • ぬのはめ (布羽目)
  • ぬばかま (奴袴)
  • ぬばたま (射干玉)
  • ぬまえび (沼海老)
  • ぬまえび (沼蝦)
  • ぬまがい (沼貝)
  • ぬまがや (沼萱)
  • ぬまがや (沼茅)
  • ぬまたし (沼田市)
  • ぬまづし (沼津市)
  • ぬまはぎ (沼萩)
  • ぬめかわ (滑革)
  • ぬめくる (滑くる)
  • ぬめごま (滑胡麻)
  • ぬりけす (塗り消す)
  • ぬりもの (塗物)
  • ぬるがね (温金)
  • ぬるかん (温燗)
  • ぬるまゆ (ぬるま湯)
  • ぬるめる (微温める)
  • ぬれいろ (濡色)
  • ぬれえん (濡れ縁)
  • ぬれかく (濡れ掛く)
  • ぬれぎぬ (濡れ衣)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「ぬ」から始まる動詞

    「ぬ」から始まる形容詞

    「ヌ」で始まるカタカナ語

    「ぬ」を含む地名一覧

    「ぬ」を含む駅名一覧

    この漢字は何でしょう?

    時事ニュース漢字 📺
    停戦合意   最悪期   原点回帰  

    スポンサーリンク