例文・使い方一覧でみる「むぎ」の意味


スポンサーリンク

...琉球紬(つむぎ)の書生羽織が添えてあったが...   琉球紬の書生羽織が添えてあったがの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...中の物がこわれぬように麦(むぎ)わらをぎゅうぎゅう間(あいだ)につめこんだ籠(かご)が十二...   中の物がこわれぬように麦わらをぎゅうぎゅう間につめこんだ籠が十二の読み方
ハーバート・ジョージ・ウエルズ 海野十三訳 「透明人間」

...麦熬(むぎこが)しでもできるかい」「はい...   麦熬しでもできるかい」「はいの読み方
薄田泣菫 「小壺狩」

...東海道(とうかいどう)の生麦村(なまむぎむら)(いまは横浜市内(よこはましない))をとおっていたとき...   東海道の生麦村)をとおっていたときの読み方
高山毅 「福沢諭吉」

...黒無地の紬(つむぎ)の重ねを着てハンチングを被(かぶ)り...   黒無地の紬の重ねを着てハンチングを被りの読み方
太宰治 「断崖の錯覚」

...手織りのいい紬(つむぎ)なども着ているだろう...   手織りのいい紬なども着ているだろうの読み方
太宰治 「如是我聞」

...好きな酒も飲まずに麦粥(むぎかゆ)を啜(すす)って夕飯(ゆうめし)をすますと...   好きな酒も飲まずに麦粥を啜って夕飯をすますとの読み方
田中貢太郎 「ある神主の話」

...私がすすけた麦藁帽(むぎわらぼう)をかぶって...   私がすすけた麦藁帽をかぶっての読み方
寺田寅彦 「田園雑感」

...麦飯(むぎめし)味噌汁(みそしる)で大きくなり...   麦飯味噌汁で大きくなりの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...それが絹(きぬ)ハンケチを首に巻いて二重(にぢゆうまはし)の下から大島紬(おほしまつむぎ)の羽織(はおり)を見せ...   それが絹ハンケチを首に巻いて二重の下から大島紬の羽織を見せの読み方
永井荷風 「すみだ川」

...彼女が麦藁帽(むぎわらぼう)をかぶって...   彼女が麦藁帽をかぶっての読み方
長谷川時雨 「源泉小学校」

......   の読み方
一葉稿 「五月雨」

......   の読み方
正岡子規 「墨汁一滴」

...けっしてつむぎ車(ぐるま)に手をふれさせないことにする...   けっしてつむぎ車に手をふれさせないことにするの読み方
グリム Grimm 矢崎源九郎訳 「三人の糸くり女」

...たそがれの森の路(みち)……(一九一二年巴里にて)ツウル市にて水に渇(かつ)えた白緑(はくろく)のひろい麦生(むぎふ)を...   たそがれの森の路……ツウル市にて水に渇えた白緑のひろい麦生をの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...信濃から来る県道野麦街道(のむぎかいどう)は道幅が広く...   信濃から来る県道野麦街道は道幅が広くの読み方
吉江喬松 「木曾御嶽の両面」

...生麦(なまむぎ)...   生麦の読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...一位の(つむぎ)三十疋...   一位の三十疋の読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「むぎ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「むぎ」


ランダム例文:
震え戦く   直弟子   盟書  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   門外不出   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る