...韃靼(だったん)人の槍(やり)ほどもある長くて重い釣竿(つりざお)をもって...
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「リップ・ヴァン・ウィンクル」
...この釣棹(つりざお)を寄せて...
池田輝方 「夜釣の怪」
...」七釣棹(つりざお)を...
泉鏡花 「悪獣篇」
...宿から釣竿(つりざお)を借りて...
太宰治 「令嬢アユ」
...釣竿(つりざお)と手桶(ておけ)をさげてつづく)ソーリン (カッとして)理不尽にもほどがある! 一体なんたることだ! つくづくもう厭になったよ...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「かもめ」
...釣竿(つりざお)だの...
中谷宇吉郎 「アラスカ通信」
...さっきから船中見渡(みわた)すが釣竿(つりざお)が一本も見えない...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...兄が高圧的に釣竿(つりざお)を担がしたり...
夏目漱石 「私の個人主義」
...同じ川口では釣竿(つりざお)を作ります...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...釣竿(つりざお)をあげて帰り支度にかかったが...
山本周五郎 「青べか物語」
...釣竿(つりざお)をおろした...
山本周五郎 「青べか物語」
...手に釣竿(つりざお)を持ったまま...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...釣竿(つりざお)をおかしなさい」左慈は...
吉川英治 「三国志」
...五本の釣竿(つりざお)で...
吉川英治 「田崎草雲とその子」
...釣竿(つりざお)みたいな物の先に...
吉川英治 「松のや露八」
...釣竿(つりざお)を上げながら振向いた...
吉川英治 「源頼朝」
...釣竿(つりざお)があったら貸しておくれぬか...
吉川英治 「宮本武蔵」
...釣竿(つりざお)の用意...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」
便利!手書き漢字入力検索