...殆(ほと)んど捨鉢(すてばち)な態度で...
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」
...思うさま食ってやれと棄鉢(すてばち)になっても...
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」
...すてばちのようにひびいてきました...
江戸川乱歩 「少年探偵団」
...それらの発散する捨鉢(すてばち)な幻怪味と蟲惑(こわく)も...
谷譲次 「踊る地平線」
...自暴自棄(すてばち)な気性を見せて来た...
近松秋江 「別れたる妻に送る手紙」
...棄鉢(すてばち)な空想に耽(ふけ)ったりした...
徳田秋声 「あらくれ」
...新聞の広告をたよりに名誉を捨鉢(すてばち)の身の上は...
永井荷風 「監獄署の裏」
...自分などにはその一端すら理解できないような・大きな・確乎たる存在に身を任せたい」という・小さい者の恐怖から生れた・棄鉢(すてばち)的な強い願望だった...
中島敦 「狼疾記」
...「これの兄も御存じの通り随分変人ですから」と御母(おっか)さんは遠廻しに棄鉢(すてばち)になった娘の御機嫌をとる...
夏目漱石 「虞美人草」
...さすがに親の名前や過去の歴史はいくら棄鉢(すてばち)になっても長蔵さんには話したくなかった...
夏目漱石 「坑夫」
...そして捨鉢(すてばち)な舌鼓(したつづみ)の音が聞えたかと思ふと...
南部修太郎 「猫又先生」
...相手に棄鉢(すてばち)に出られると...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...――笛でも稽古(けいこ)しなきや」少し捨鉢(すてばち)な調子です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...仕方がないからとの捨鉢(すてばち)もある...
長谷川時雨 「マダム貞奴」
...棄鉢(すてばち)な絶望に驅られて...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...沈黙をもって――滑稽なすてばちな沈黙をもって...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ある幸福」
...どうなったって悔むことなんかありゃあしない」「どうせ泣くように」すてばちに似たその言葉は...
山本周五郎 「初蕾」
...すてばちの怒号(どごう)ものものしくも名のりをあげた...
吉川英治 「神州天馬侠」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??