例文・使い方一覧でみる「あばた」の意味


スポンサーリンク

...痘痕(あばた)のある無髯(むぜん)の顔...   痘痕のある無髯の顔の読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...又(また)痘痕(あばた)の爺(ぢい)さんを熟々(つく/″\)と見(み)ては思(おも)ひ出(だ)して袂(たもと)で口(くち)を掩(おほ)うた...   又痘痕の爺さんを熟々と見ては思ひ出して袂で口を掩うたの読み方
長塚節 「土」

...今日何人あばたに出逢って...   今日何人あばたに出逢っての読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...かくのごとくあらん限りの空気をもって頬(ほ)っぺたをふくらませたる彼は前(ぜん)申す通り手のひらで頬(ほっ)ぺたを叩きながら「このくらい皮膚が緊張するとあばたも眼につかん」とまた独(ひと)り語(ごと)をいった...   かくのごとくあらん限りの空気をもって頬っぺたをふくらませたる彼は前申す通り手のひらで頬ぺたを叩きながら「このくらい皮膚が緊張するとあばたも眼につかん」とまた独り語をいったの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...菊石(あばた)で眇目(すがめ)だった日にゃ...   菊石で眇目だった日にゃの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...疱瘡(はうさう)で菊石(あばた)になつたお百合さんとは同じ姉妹でも大變な違ひやうで...   疱瘡で菊石になつたお百合さんとは同じ姉妹でも大變な違ひやうでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...遠眼鏡の殿樣も大あばたの奧方も...   遠眼鏡の殿樣も大あばたの奧方もの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...日本一の助平野郎の顔も見たいし」「馬鹿なことを言うな」「大嫉妬(おおやきもち)のあばたの奥方にもお目にかかりたいし...   日本一の助平野郎の顔も見たいし」「馬鹿なことを言うな」「大嫉妬のあばたの奥方にもお目にかかりたいしの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...月を疱瘡(あばた)面の醜男(ぶをとこ)にし...   月を疱瘡面の醜男にしの読み方
萩原朔太郎 「月の詩情」

...あばたがあるので菊石(きくせき)と号したりしたのを...   あばたがあるので菊石と号したりしたのをの読み方
長谷川時雨 「渡りきらぬ橋」

...菊石(あばた)なので...   菊石なのでの読み方
火野葦平 「花と龍」

...あばた面(づら)になる代りとして...   あばた面になる代りとしての読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...お角(かく)という薄あばたのある中年の女が...   お角という薄あばたのある中年の女がの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...その辺の薄らあばたを...   その辺の薄らあばたをの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...菊花石(あばた)くずれの鬼みたいな顔である...   菊花石くずれの鬼みたいな顔であるの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...銅鑼という通称をとった彼の菊花石(あばた)を眺めていた...   銅鑼という通称をとった彼の菊花石を眺めていたの読み方
吉川英治 「醤油仏」

...蜂須賀党の端くれに加わって、働くまでの決心はまだつききらないが、「畏(かしこま)りました」――云ったからには、七内様でも、あばた様でも、飽くまで誠意をもって、供をして行こうと、日吉は思いきめた...   蜂須賀党の端くれに加わって、働くまでの決心はまだつききらないが、「畏りました」――云ったからには、七内様でも、あばた様でも、飽くまで誠意をもって、供をして行こうと、日吉は思いきめたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...浅黒いうす痘痕(あばた)があって...   浅黒いうす痘痕があっての読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

「あばた」の書き方・書き順

いろんなフォントで「あばた」

「あばた」の英語の意味


ランダム例文:
がちんがちん   下に置く   訓練をする  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る