例文・使い方一覧でみる「見るともなく」の意味


スポンサーリンク

...何を見るともなく凝然と見定めた目の前に...   何を見るともなく凝然と見定めた目の前にの読み方
有島武郎 「或る女」

...しばらく考えてからさびしそうに見るともなく部屋の中を見回して...   しばらく考えてからさびしそうに見るともなく部屋の中を見回しての読み方
有島武郎 「或る女」

...見るともなく其(それ)を見てゐると...   見るともなく其を見てゐるとの読み方
石川啄木 「天鵞絨」

...見るともなく、喜平の眼はその小壺の上に落ちました...   見るともなく、喜平の眼はその小壺の上に落ちましたの読み方
薄田泣菫 「小壺狩」

...今しも兩國へ兩國へとくりだす花火船を見るともなく眺めてゐた...   今しも兩國へ兩國へとくりだす花火船を見るともなく眺めてゐたの読み方
竹久夢二 「砂がき」

...見るともなく視詰(みつ)めて何か考えているような眼つきである...   見るともなく視詰めて何か考えているような眼つきであるの読み方
谷崎潤一郎 「鍵」

...私は見るともなく...   私は見るともなくの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...昌作が見るともなく眼をやると...   昌作が見るともなく眼をやるとの読み方
豊島与志雄 「野ざらし」

...一人の歩哨(ほしょう)が見るともなくこの爛々(らんらん)たる狼星(ろうせい)を見上げていると...   一人の歩哨が見るともなくこの爛々たる狼星を見上げているとの読み方
中島敦 「李陵」

...見るともなく見詰めていた...   見るともなく見詰めていたの読み方
長谷川時雨 「一世お鯉」

...花月巻に羽衣肩掛(はねショール)の方が可怖い眼をして何処を見るともなく睨んで居らしッたの...   花月巻に羽衣肩掛の方が可怖い眼をして何処を見るともなく睨んで居らしッたのの読み方
広津柳浪 「昇降場」

...真昼過より夕影椎の樹に落つる迄何を見るともなく酔ふたるが如く労れたるが如くうつとりとして日を暮らすことさへ多かり...   真昼過より夕影椎の樹に落つる迄何を見るともなく酔ふたるが如く労れたるが如くうつとりとして日を暮らすことさへ多かりの読み方
正岡子規 「小園の記」

...女中部屋を見るともなく覗くと...   女中部屋を見るともなく覗くとの読み方
室生犀星 「渚」

...なにを見るともなく眸子(ひとみ)を凝らしていた...   なにを見るともなく眸子を凝らしていたの読み方
山本周五郎 「その木戸を通って」

...ふと見るともなく覗いて見ると...   ふと見るともなく覗いて見るとの読み方
横光利一 「スフィンクス(覚書)」

...――行く雲を見るともなく見ている眼から...   ――行く雲を見るともなく見ている眼からの読み方
吉川英治 「平の将門」

...見るともなくあたりへ眼をやると...   見るともなくあたりへ眼をやるとの読み方
蘭郁二郎 「鱗粉」

...見るともなく見れば...   見るともなく見ればの読み方
若山牧水 「比叡山」

「見るともなく」の書き方・書き順

いろんなフォントで「見るともなく」


ランダム例文:
孔安国   珠江   はきごこち  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   卒業証書   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る