...俺のは正札付きの天狗だ...
江見水蔭 「怪異暗闇祭」
...まず自分として表裏反覆なき正札付きの人物とならなくてはならない...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...この正札付きの人物にして初めて完全に正札の商売をして模範的商人となることが出来るのであります...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...月並みな陳套(ちんとう)な正札付きの真実よりも...
寺田寅彦 「映画雑感(※[#ローマ数字7、1-13-27])」
...今までに四十人の生命を助け十回も屋根からころがり落ちた札付きのクジマのおやじが屋根裏の窓から一匹のかわいい三毛の子ねこを助け出す...
寺田寅彦 「火事教育」
...だが文部省内に置いておけないような札付きの官吏だからして...
戸坂潤 「社会時評」
...パリで札付きのならず者...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...所轄署では×日の午後十時を期して×警部補指揮の下に和服が総出となつて公園附近をかり立てた結果札付きの不良少年三十名を取り押へたがその中でも比較的年が若くて質の好くない左の十五名を小笠原へ送ることゝなり...
牧野信一 「秋・二日の話」
...今度は名前入り引き札付きの紙を売るので...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...御城内から大至急の赤札付きの御差紙が参りまして...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...札付きの主義者なぞが...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??