...この部屋は半間だけ空いている...
...家のリビングとダイニングは半間に隔てられている...
...和風の建物でよく半間が見られます...
...この店には大小様々な半間がある...
...半間の襖を閉めて、部屋を仕切った...
...半間の壁のそばへ据ゑ換へた...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...室の入口なる半間のひらき戸へ...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...といっても二間半間口の手狭(てぜま)な店だけれど...
江戸川乱歩 「D坂の殺人事件」
...事情に応じて半間あるいは一間と奥行を延ばして行き...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...畳敷きの上手の半間の置床には...
豊島与志雄 「変る」
...それを無理矢理に体裁(ていさい)を繕(つく)ろって半間(はんま)に調子を合せようとするとせっかくの慰藉(いしゃ)的好意が水泡と変化するのみならず...
夏目漱石 「趣味の遺伝」
...裏(うら)へ拔(ぬ)ける半間(はんげん)程(ほど)の所(ところ)は猶更(なほさら)狹苦(せまくる)しくなつてゐた...
夏目漱石 「門」
...少し半間なガラッ八とは...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...私の方の術(て)で」「左様かな」ガラッ八の半間(はんま)な調子と...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...――あんな半間な庇ひ立てなんかして」「少し手きびしいな」平次は苦笑ひに紛(まぎ)らせました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...人間はそんなに半間(はんま)ではないらしく...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...かなり半間(はんま)で不調和のものですが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その屍体(したい)と半間も隔たらない石段のところに...
原民喜 「夏の花」
...その泉の流れを成して居る辺をいふとしてもその水の幅は半間か一間位に過ぎない...
正岡子規 「病牀六尺」
...船長(おやじ)がソンナ半間(はんま)な処へ船を遣(や)るもんけえ」「駄目だよ...
夢野久作 「難船小僧」
...コンナ半間な服装で...
夢野久作 「少女地獄」
...トコトンと半間(はんま)な音をどこかの二階でさせている...
吉川英治 「松のや露八」
...一旦逃げ出してみすみす捉へらるゝやうな半間な眞似はあの娘に限つて爲(す)る氣遣はない...
若山牧水 「姉妹」
便利!手書き漢字入力検索