...はしゃぐ気分をそこない...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...「はしゃぐ」が笑い騒ぐ事で...
寺田寅彦 「言葉の不思議」
...そんなにはしゃぐのは...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...狭い人通りのない路(みち)ゆえ子供のはしゃぐ声がよくきこえる...
中勘助 「妹の死」
...から騒ぎにはしゃぐ了簡(りょうけん)かも知れぬ...
夏目漱石 「野分」
...もう一度行ってみて下さいな」若旦那金之助は重荷をおろした心持でひどくはしゃぐのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...時にはずいぶんはしゃぐこともある...
久生十蘭 「悪の花束」
...八景亭といふ宿へつくと、遠足に来た子供みたいな気持になり、はしゃぐ...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...むやみとはしゃぐ...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...はしゃぐように彼は云った...
本庄陸男 「石狩川」
...男も女もはしゃぐ絶頂にのぼっているような顔をしていた...
水野葉舟 「遠野へ」
...おせんのはしゃぐのに合わせてきゃっきゃっと躍り跳ねた...
山本周五郎 「柳橋物語」
...旅の支度にはしゃぐのを見ると...
吉川英治 「黒田如水」
...はしゃぐ癖にして...
吉川英治 「私本太平記」
...キャキャとはしゃぐと...
吉川英治 「私本太平記」
...はしゃぐのはちと早過ぎはせんかの」ひどく愛想の悪い男である...
吉川英治 「新書太閤記」
...何(ど)んなに一同がはしゃぐだろう...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...彼らはそんなにはしゃぐ...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」
便利!手書き漢字入力検索