「気味」と「面影」 英語の意味と違い

スポンサードリンク

類似度

59.93%

読み方

気味  「気味」の読み方

面影: おもかげ  「面影」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

気味: 14画

面影: 24画

英語・英訳

気味: soupcon(スープソン)   trace(トゥレイス)   sentiment(センティメント)   tang(タング)   feeling(フィーリング)  

: spirit : flavor

面影: picture(ピクテュァ)   image(イメッジ)   remnant(レムナント)  

: mask : shadow

例文・使い方

気味: 戸惑い気味  不気味な笑い  不気味な生き物  不気味な響き  不気味なまでに 

面影: 面影はない  往時の面影はない  昔の面影はない  面影が残る  以前の面影はない 

熟語

「〇〇気味」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「気味」と「色気」   「気味」と「気早」   「気味」と「気配」   「気味」と「気温」   「気味」と「渋味」   「面影」と「正面」   「面影」と「鬼面」   「面影」と「北面」   「面影」と「床面」   「面影」と「面白」  
 

「所作」と「一進」  「飯山」と「天山」  「下見」と「天分」  「提言」と「反論」  「不慮」と「間然」 

時事ニュース漢字 📺
太陽電池   無気力   無印良品  

今日の俗語 💬
「ひよる」の使い方

スポンサードリンク

トップへ戻る