「戦利品」と「小利口」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

戦利品: せんりひん  「戦利品」の読み方

小利口: こりこう  「小利口」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3

画数

戦利品: 29画

小利口: 13画

英語・英訳

戦利品: plunder(プランダー)   trophy(トゥロフィー)   spoil(スポイル)   loot(ルート)   booty(ブーティー)  

: war : profit : goods

小利口:

: little : profit : mouth

例文・使い方

戦利品: 戦利品として 

小利口: 小利口な  小利口そうな 

似た言葉や関連語との比較

「戦利品」と「限定品」   「戦利品」と「量産品」   「戦利品」と「装飾品」   「戦利品」と「下賜品」   「戦利品」と「戦域核」   「小利口」と「小道具」   「小利口」と「小規模」   「小利口」と「小細工」   「小利口」と「玄関口」  
 

「壊滅」と「失調」  「期日」と「日延」  「事由」と「急激」  「衆人」と「若衆」  「欧風」と「明暮」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
銚子丸   歯周病   美術品  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る