「風味」と「悪風」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風味  「風味」の読み方

悪風: あくふう  「悪風」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

風味: 17画

悪風: 20画

英語・英訳

風味: colour(カラー)   flavor(フレイバー)   savour(セイバー)   savoured(セイバード)   tastes(テイスツ)  

: wind : flavor

悪風: vice(バイス)  

: bad : wind

例文・使い方

風味: 風味がよい  風味のいい  風味もない  ワサビ風味  風味の抜けた 

悪風: ちょい悪風 

似た言葉や関連語との比較

「風味」と「風格」   「風味」と「下味」   「風味」と「新味」   「風味」と「味到」   「風味」と「涼味」   「悪風」と「悪業」   「悪風」と「烈風」   「悪風」と「風邪」   「悪風」と「悪評」   「悪風」と「風雨」  
 

「正直」と「安直」  「力加減」と「水力」  「喫緊」と「容認」  「社頭」と「没頭」  「裏側」と「後背地」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
銚子丸   歯周病   美術品  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る