「指先」と「口先」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指先: ゆびさき  「指先」の読み方

口先: くちさき  「口先」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6
1 2 3 1 2 3 4 5 6

画数

指先: 15画

口先: 9画

英語・英訳

指先: fingertip(フィンガーティップ)   fingertips(フィンガータイプス)  

: finger : before

口先: linguistic communication(リングィスティック・コミュニケイション)   snout(スナウト)   proboscis(プロウボシス)  

: mouth : before

例文・使い方

指先: 指先で顎の辺りを撫でている  指先から生まれる 

口先: 口先による  口先だけの  口先だけおとな風  口先三寸で  口先だけでうまく言う 

熟語

「口先〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「指先」と「舌先」   「指先」と「幸先」   「指先」と「先手」   「指先」と「先買」   「指先」と「食指」   「口先」と「口上」   「口先」と「後口」   「口先」と「先鋭」   「口先」と「猪口」  
 

「想定」と「真意」  「特恵」と「特製」  「近日」と「日除」  「退学」と「後学」  「高揚感」と「高根」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
銚子丸   中核派   八海山  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る