美しい自然の景色を表す四字熟語をご紹介します。
風光明媚
意味:眺めがいいこと
「風光」は自然の景色、「明媚」は清らかで美しい意味
白砂青松
意味:日本の美しい海岸の景色のこと
「白砂」は白い砂、「青松」は松の木の意味
清風明月
意味:清らかな美しい自然のこと、風雅な遊びのこと
「清風」は爽やかな風、「明月」は明るく澄んだ月の意味
山容水態
意味:美しい山水の眺め、景色のこと
「山容」は山の姿、「水態」は水の姿の意味
桃紅柳緑
意味:春の景色の美しさのこと
「桃紅」は桃の花、「柳緑」は柳の葉の意味