2022年のFIFAワールドカップの開催国であるカタールですが、一体どういう国でしょうか?
カタールといえば・・・
西アジアに位置し、アラビア半島北東部の小さなカタール半島を占める主権国家。南はサウジアラビアと国境を接し、その他はペルシャ湾に囲まれています。
国名:カタール国、アラビア語で「Dawlat Qaṭar(ダウラトゥ・カタル)」(通称:カタール)
英語表記:State of Qatar
漢字表記:華太瑠
公用語:アラビア語ですが、英語も広く話されています
首都:ドーハ
有名なもの:石油やガスの埋蔵量
代表的な観光地:
首都ドーハ、ドーハ沖に浮かぶ人工島「ザ・パール・カタール」
砂漠のオアシス「コー・アル・アダイド」
古代都市「アル・ズバラ」、内海など
名物料理:カブサやマッチボーといった伝統的なアラブ料理から寿司やイタリア料理といった国際色豊かな料理まであります。
治安:一般的に安全、旅行者を歓迎してくれる国です。
しかし、どの国でもそうであるように、常に注意を払い、周囲の環境に気を配ることが望まれます。
その他:カタールには高級ホテルやリゾートが数多くあり、世界有数の博物館や美術館の数も増えています。
またカタールのお土産といえば、伝統的なアラビア料理やスパイス、かご細工や陶器などの手工芸品などがおすすめです。
ちなみに、国名の英語表記で「Q」で始まる国は、カタールだけです。