スポンサーリンク
カテゴリー
動物

鳥の名前「逆鉾」とは?読み方・由来・意味

逆鉾」は何と読むでしょうか?

答え・・・

「さかほこ」

意味:五十雀の別名

では、「五十雀」とは?

英語では「Eurasian nuthatch(Sitta europaea)」

の仲間の野鳥です。

四十雀のほうがきいたことがあるかもしれませんね。
四十雀は住宅街でも見られる雀の仲間で、五十雀は山林などに生息しています。
別名「逆鉾」の由来は:地面に頭を向けたままで木をつつく姿から。

ちなみに逆鉾とは、「天逆鉾(あまのさかほこ)の略です。

では「猿叫」とは何でしょう?

スポンサーリンク